(概要)
習志野市は、全国の自治体を先導するような公共施設マネジメントに関する取り組みを進めてきている。これまでに、市内すべての公共施設、土木インフラを含めた公有資産の棚卸し、現状把握を行い、老朽化の現状と今後の維持、更新に向けた計画づくりとその推進に取り組んでいる。
本シンポジウムは、その公共施設の再生に向けた計画策定に関わった学識経験者、市民委員によるパネルディスカッション、この分野の第一人者である東洋大学・根本教授による基調講演が行われた。
市民会館のホールを埋め尽くす市民・聴衆が注目する中、習志野市の公共施設再生に向けた現状と課題、今後の方向性に熱心な議論が展開された。
(プログラム)
1.基調講演
「公共施設老朽化問題への決断」
東洋大学経済学部教授 根本 祐二 氏
2.パネルディスカッション
「公共施設再生に向けた取り組み」 「市庁舎のこれから」
コーディネーター 東洋大学経済学部教授 根本 祐二 氏
パネリスト 総務省自治財政局財務調査課理事官 後藤 友宏 氏
習志野市社会福祉協議会会長 海寳 嘉胤 氏
習志野市連合町会連絡協議会会長 田久保 精一 氏
元日本大学生産工学部教授 曾根 陽子 氏
神奈川大学人間科学部特任教授 南 学 氏
千葉工業大学工学部教授 山本 明 氏
(所感)
公共施設の再生問題は、地方自治体にとって大きな将来負担となる重要な政策課題である。それに対する公民連携の導入の必要性は高いと考えられるが、それに向き合うかどうか、は市長、議会、市民の意思・判断となる。今後の習志野市の選択が、全国から注目されている。
(以上)
top